第34回同窓会研修会

第34回同窓会研修会
令和5年12月8日

今回は、『介護現場の課題事例について考える』〜介護福祉士の視点と介護福祉士を目指す学生の視点から〜という研修テーマでした。

永峯先生の講義と上総園と成島苑の発表の後、学生を交えてグループワークを行いました。
学生からの質問や意見も多く、テーマ通り意見交換が活発に行われ、有意義な研修会となりました。

発表者
特別養護老人ホーム上総園 石橋光優 (2期生)
特別養護老人ホーム成島苑 石川雄也 (10期生)
敬称略

以下、参加者からの感想になります。

今回初めて同窓会研修会に参加させて頂きました。
介護実習施設の発表より、実習指導者及び実習担当者の基礎知識研修等、予め準備するべきことや、実習生など「外部」からの見方で気づき得なかった課題を取り入れる重要性について学ぶことが出来ました。
利用者のよりよくする生活を提供する為に必要な改善するべき点が見えてきた際には、どのような効果になるのか介助者全員が理解することで共に計画を実施する上で更なる協調、チームとしても質が高まる事を学べたので現場でも話し合える時間を設けて活用していきたいと思います。
この度は働き方の意識を変える非常に勉強になる場を設けて下さった学校の皆様、発表者各位ありがとうございました。

H•K(21期生)

学生が実習施設で体験した話の中で、施設職員が利用者第一の接遇になってないことや説明・納得・同意のないまま援助をしていたことを聞き、学生の頃の想いを改めて思い起こすことが出来ました。
介護職員として当たり前の感覚を持っている新人職員や学生は貴重な人材だと改めて思いました。また、新人職員や学生が相談しやすい環境作りをして、意見を吸い上げることがケアの質の向上に繋がり、施設の職員教育にも繋がっていくと思いました。
今後の職員教育に生かしていきたいと思います。貴重な研修会に参加させていただきありがとうございました。

S•S(7期生)